なな
私はここ5年間で様々な転機を迎えました。
- 妊娠
- 出産
- 子育て
- 専業主婦(産休・育休中)
- 保育園ママ
- 転職
妻になりママになり一人の女性として、様々な環境の変化に適応していかなくてはいけません。
いくつもの壁がある度に、どうすればいいのか?とトライアンドエラーを繰り返していく。
だから女性は強いと言われたりするけど、そうせざるを得なかったんですよね。
今回は、私が人生の試行錯誤を繰り返す中で意識していた3つのことを書いてみようと思います。
①ちょっと恥ずかしいと思うことでも表に出す
私は長女気質で、甘えたり自分の悩みを言うことが苦手です。
周りの目が気になって、こんなこと言ったらすごくダメな人間だと思われるんじゃないかな、という考えがありました。
でも、ある時気づいたんです。
私が思うほどみんな他人を気にしてないんじゃないかって。
そう思ってからは、ちょっと恥ずかしいと思うことでも表に出した方が、人生はうまくいくんじゃいかなと思うようになりました。
例を挙げると、私が2人目を年子で妊娠したときのことです。
うれしさと同時に気まずさがありました。
「上の子がまだ幼いのにもう妊娠?」
「計画性がないんじゃないんじゃない?」
周囲からそんなことを言われているような気がして、「年子」ということに何となく気まずかった私。
子供の年齢差を聞かれたときに、あえて「2学年差」と言っていました。
\詳しくはこちら/
年子は大変!?年子育児のメリットと乗り越え方
望んで妊娠したのに周りの目を気にしていたのです。
しかし、あるとき気がつきました。
人の目を気にして自分の人生を生きづらくしているは私自身。
他人がどう思うと堂々と生きよう!
大事なのは、自分がどうしたいか、どう生きたいのか。
なな
②自分の価値観で生きよう
私は人にすごく流されやすく、他人の意見=自分の意見になっている時がありました。
他人の価値観で判断決定しているから、自分軸がすごくぶれるんですよね。
自分で出した結論のはずなのに他人のせいにしたり。
だから自分で過程を考えることって生きる上ですごく大事なことだと思っています。
思考力や経験って誰にも真似できない最強のスキル!
自分の価値観を見つけるために、考える癖付けをしてアウトプットしていきましょう。
③SNSの断捨離
SNSって時間があると無駄に見てしまいませんか?
小さい子供がいてもきれいに整頓された家だったり、節約上手なママだったり、見なかったら知らなかった世界がSNSにはあります。
SNSを見ては一喜一憂してしまう自分が嫌で、私は思い切ってSNSの断捨離をしました!
見るSNSを最小限にして、アカウントを作り直し今の自分に必要な情報を常にジャッジしています。
一般人でも簡単に情報をアウトプットできる今、世の中はたくさんの情報で溢れていますよね。
しかし、情報を得てもその情報を使わなかったら意味はないです。
私は必要以上の情報量を見なくなった分、料理やエクササイズなど趣味の時間に充てることができました。
時間が欲しいな、と思ったとき、時間がなくてできない!と考えるのではなく、時間の使い方を今一度見つめ直してみましょう。
なな
SNSでキラキラしている人たちを見て落ち込んでしまうと言う方は、思い切って見るのを止めてみましょう。
人生は1度きり!自分軸で生きよう!
他人がなんて言おうと自分の人生は自分のもの。
仕事で失敗しちゃったり、子供にこんなこと言うつもりじゃなかったのにな、など後悔してしまうようなことが生きているとあります。
大事なのは、自分がその先どうしたいのか。何が大切なのか考え行動することです。
自分軸がしっかりできてれば、様々な環境の変化にも対応できるはず。
私は嫌なことを止め、自分が大切だと思う環境を整えた今、毎日前向きな気持ちで過ごせています。
私もまだまだ他人の目を気にしてしまいますが、他人軸ではなく、自分の意思で行動や発言ができるよう自問自答しながら仕事や育児、家事に奮闘中です。
なな
コメントを残す